〒532-0013大阪市淀川区木川西2-6-3
翌日以降のご予約や予約変更は下記の時間にて承ります
月火木金土 12:00~16:00 水 12:00~13:30
24時間web予約
English
中国語(簡体)
中国語(繁体)
Tiếng Việt
한국어
ホーム
診療案内
消化器内科
IBD外来
潰瘍性大腸炎
クローン病
一般内科
栄養指導
健康診断
胃カメラ
胃カメラの対象
胃カメラとは
当院の検査特徴
検査の流れ
検査費用
大腸カメラ
大腸カメラの対象
大腸カメラとは
当院の検査特徴
検査の流れ
検査費用
主な疾患
血便・下血
下痢
便潜血陽性
マンガで分かる血便・下血・便潜血陽性
便秘
ピロリ菌
逆流性食道炎
過敏性腸症候群
潰瘍性大腸炎
クローン病
機能性ディスペプシア
胃潰瘍・十二指腸潰瘍
胃がん
大腸がん
脂肪肝
医院案内
院長紹介
医師紹介
女性医師が行う内視鏡検査
初診の方へ
アクセス
医院案内
ブログ
採用サイト
アクセス
採用サイト
MENU
ホーム
診療案内
診療案内
消化器内科
IBD外来
潰瘍性大腸炎
クローン病
一般内科
栄養指導
健康診断
胃カメラ
胃カメラ
胃カメラの対象
胃カメラとは
当院の検査特徴
検査の流れ
検査費用
大腸カメラ
大腸カメラ
大腸カメラの対象
大腸カメラとは
当院の検査特徴
検査の流れ
検査費用
主な疾患
血便・下血
下痢
便潜血陽性
マンガで分かる血便・下血・便潜血陽性
便秘
ピロリ菌
逆流性食道炎
過敏性腸症候群
潰瘍性大腸炎
クローン病
機能性ディスペプシア
胃潰瘍・十二指腸潰瘍
胃がん
大腸がん
脂肪肝
医院案内
院長紹介
医師紹介
女性医師が行う内視鏡検査
初診の方へ
アクセス
医院案内
ブログ
採用サイト
お知らせ
English
中国語(簡体)
中国語(繁体)
Tiếng Việt
한국어
ブログ
Blog
ホーム
ブログ
未分類
IBD-Pについて
2025年10月2日
未分類
うえだクリニックの院長上田渉はIBD専門医、指導医です。 大阪市大、大阪市立総合医療センターや大阪市立十三市民病院の診療を通じてIBD患者様(潰瘍性大腸炎、クローン病など)を延べ400人以上の診療に当たりました。 ...
続きを読む
Best Doctors
2025年5月9日
未分類
このたび、8年連続でBest Doctorsに選んでいただきました。 私の専門である、大腸疾患(大腸ポリープ、大腸腫瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病など)に関する診断と治療で、 お悩みになっている患者様がいらっしゃいましたら、その方々のより良い道しるべとなるべく、今後も精進したいと思います。 ...
続きを読む
IBD指導施設に選ばれました
2025年4月3日
未分類
当院の上田院長は、30年にわたりIBD診療に従事してきました。その間多数の学会発表や研究会で難治例や非典型例などのIBD症例(潰瘍性大腸炎、クローン病など)を診療して参りました。このたびIBD指導施設に当院を選ばれました。また院長の上田はIBD専門医 指導医にも認定されました。今後も今まで培ってきた経験を糧にIBD診療に尽力したいと思います。 IBD指導施設ダウンロード ...
続きを読む
2025年1月 院内マナー研修を実施しました
2025年1月15日
未分類
研修風景 医療法人祐心会 うえだクリニックです。
より一層、患者様に寄り添った医療を提供できるよう日々励んで参りますので本年も宜しくお願い致します。 新年早速ではございますが 2025年1月15日、当院では患者様に寄り添った対応ができるよう、午後の診療を休診とし院内マナー研修を実施しました。今回の研修では、外部講師をお招きし、患者様への対応方法やコミュニケーションの重要性について...
続きを読む
2024年経営方針発表会を行いました
2024年10月10日
ミッション
こんにちは! うえだクリニックです。 ブログ投稿久々になってしまいましたが皆様如何お過ごしでしょうか?先日医療法人祐心会 うえだクリニックでは経営方針発表会を行いました。 そうは言ってもただの懇親会では?と思われそうですが先生の発表だけでなくスタッフも発表しております 当院では大腸がんや・胃がんでの死亡者を一人でも減らしたいと思い日々医療に取り組んでおります。...
続きを読む
うどん
2023年5月12日
未分類
院長の上田です。 私は香川に住んでいたこともあり、私はうどんが好きです。 とくにうどん、そのものを味わえる、ぶっかけやざるうどんを好んで食べます。 最近 十三に “うどんばか”というお店を見つけました。 ...
続きを読む
アイスラッガー
2022年3月15日
未分類
院長の上田です アイスラッガーという単語に反応される方は、日本の人口の何パーセントいるのでしょうか? 私は、アイスラッガーという言葉は『JR、アップル、ソニー トヨタ』と同じように、日本人にとっては普遍的な単語だと信じて疑いませんでした。 しかし、ふとした妻...
続きを読む
インフルエンサー
2022年2月15日
未分類
院長の上田です コロナが長引いています。 クリニックにも多数の方が来院されていますが、早い終息が待たれます。 さて、このコロナの影響で、私はどこにも行けず、 休日の暇な時間に、子供と一緒に 昭和のTV番組を見ることがあります。 令和の子供にも親しみやすい仮面ライダー ウルトラマンから入門し、 ジャイアントロボ、怪傑ライオン丸なども一緒に勉強します。 ジャイアントロボの雑な敵キャラや、怪傑ライオン...
続きを読む
クリスマス
2021年11月30日
スタッフ
こんにちは。事務の長田です。 今年も残すところわずかとなりましたね。本当に1年が早く進んでいきます。 毎年、このセリフを言っている気がしますが… 最近お店に行くとクリスマスツリーやクリスマス商品が並んでいるのを目にします。 そんな、我が家もちょっと早いクリスマスツリーを出してみました! 子供と飾り付けをしたのでバタバタしましたが何とか完成!! キラキラしてるね~!と喜んでくれまし...
続きを読む
お気に入りのお店
2021年9月1日
未分類
こんにちは、看護師の上田です。 (院長と同じ上田ですが、親戚でもなんでもありません)
今回は十三のお店をご紹介します。 8月も後半というのに毎日暑い日が続いていますが、熱中症は大丈夫ですか?
夏バテはないですか?
もう夏も終わりかけですが、おいしいかき氷屋さんをご紹介します。 【お茶のかき氷専門店】たから さんです。 阪急十三駅西口を出て、路地を左に曲がってしば...
続きを読む
1
2
3
»
カテゴリー
院外研修
淀川区のお店
未分類
十三
内視鏡検査
ミッション
スタッフ
最近の投稿
IBD-Pについて
Best Doctors
IBD指導施設に選ばれました
2025年1月 院内マナー研修を実施しました
2024年経営方針発表会を行いました
月別アーカイブ
2025年10月
2025年5月
2025年4月
2025年1月
2024年10月
2023年5月
2022年9月
2022年3月
2022年2月
2021年11月
2021年9月
2021年7月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月